自由度の高い人生を送るにはどうしたらいいの?人生攻略ロードマップの要約・感想

サラリーマン

なんでアイツは俺よりもいい車に乗ってるんだ?

こっちだって一生懸命働いているのに!

高級車に乗っている友人を見て、自由度の高さに違いを感じたことがありませんか?

朝から晩まで必死こいて働いているのに、得られる収入に差があると不平等さを感じますよね。

 

それでは自由度の高い人生を実現させるためには、どうしたらいいのでしょうか?

 

結論は、スキルを高めることです。

 

本記事の内容は以下のとおり

その①:自己投資のリターンは大きい

その②:スキルは人生を豊かにする

その③:発信でスキルはさらに伸びる

高めたいスキルにもっと投資せよ!

スキルには価値があります。

例えばエアコンの取り付け。エアコンの取り付けはDIYでできる人はほとんどいないでしょう。

自分ではできないことを外注して依頼する。これにより仕事の価値が高まります。

 

スキルの希少性が高ければ高いほど、価値が高まります。

つまり、あなたにしかできないスキルに育てることが重要です。

 

サラリーマン

そんなこと言ったって、どうやってスキルを高めたらいいのかわからん

このような疑問がある人もいるかと思いますが、解決策はまずは勉強です。

育てたいスキル、好きなスキルなら、勉強も惜しまないはずです。

ヨミタク

僕の友人でパチンコの勉強しまくってパチプロになっている子がいました。好きなことを勉強した結果だと思います。

 

無知は、何を知ればいいかもわからない状態。

少し勉強してみると、知らないことがたくさん出てきます。

まずはお金を払って本を買う、体験しにいくなど、自己投資にお金をかけてみましょう。

 

自己投資のリターンが一番最強

自己投資にかけるお金はよく考えて投じましょう。ときどき自己投資と言いつつ、高級ブランド品を身にまとう人がいます。

確かに一定の効果はあるかも知れませんが、それよりもビジネスのスキル、知識を身につけることが先決です。

 

例えばビジネス書を月に5冊読むとして、それを1年間続けたら翌年から月に10万円ほど収入が増えたとします。

この場合、ビジネス書(1冊2000円として)×5冊×12ヶ月=12万円。

自己投資12万円で、リターンが10倍の120万円になって返ってきたらこんなに大きな投資はありませんよね?

 

そして返ってきたリターンを使って、さらに自己投資を繰り返すことでさらにリターンが大きくなって返ってくる。

金銭的な自由度はこのようにして高めていきます。

 

スキルを高めると豊かになる

 

「金銭的に豊かになる」とは、「投資→回収を高速で回す」と同義である

迫 佑樹. 人生攻略ロードマップ 「個」で自由を手に入れる「10」の独学戦略 (Japanese Edition) (Kindle の位置No.239). Kindle 版.

自己投資をして回収する。これを繰り返していくうちに自由度の高い人生が形成されていきます。

 

自由度の高い人生とは以下の4つが満たされている状態です。

  • 金銭的な自由
  • 時間的な自由
  • 精神的な自由
  • 身体的な自由

金銭的な自由が生まれたら、作業を外注して自分の時間を増やす。自分が働かなくても収入が生まれる仕組みができると上記4つの自由が生まれます。

ということは、金銭的な自由を作ることが先決になります。

 

例えば月に5冊読書していたものを月に10冊に増やしたら、投資額も2倍になります。

その結果、リターンも同じように2倍の年240万円に増えたなら、金銭的な自由が生まれてきますよね?

 

スキルに自己投資をすること=金銭的に自由になるであると言えます。

 

SNSの2つのメリット

スキルを高めていくならSNSでの発信が必須です。

なぜならSNSで発信することは2つのメリットがあるから。

 

  • スキルが向上する(稼ぎやすくなる)
  • 仲間・同志が増える

 

 

SNSでスキルが向上する

SNSで自分の持っているスキルや情報を発信することは非常に重要です。

 

「私にはこんなスキルがあります」

「私はこんなものを作っています」

このように発信するだけで、仕事の受注が増える可能性があります。

サラリーマン
発注側が複数いる時は、より単価が高い業者をこちら側選べるようになるのか…
単価の高い仕事が受注できると、そのリターンでさらなる自己投資が可能になります。
つまりSNSを活用すると、スキルの向上にも役立ちます。

SNSで仲間・同志が増える

SNSで発信を続けていると、同じように発信をしている同志に触れ合うことができます。

オンラインであっても、あなたのアカウントがそうであるように相手も信頼できる仲間です。

スキルを高めていく上での相談相手になってくれます。

 

まとめ

自由度の高い人生を送るには、スキルにもっと自己投資をしていきましょう。

覚えておいてほしいことは、下記のとおり

  • その①:自己投資のリターンは大きい
  • その②:スキルは人生を豊かにする
  • その③:発信でスキルはさらに伸びる

 

3番目のSNSで発信することに対して、「自分の考えに共感が得られるかな?」などの疑問が出てくると思います。

 

でもそれで大丈夫。

発信初期の頃の文章はつたないものです。

かくいう僕も、つたない発信ばかりで毎日フォローしている人のツイートをみて勉強しながら発信しています。

発信を続けて、少しずつ成長していきましょう。

 

今回参考にした本はこちら↓